ドレスを着てお写真を。
2003年10月22日ミィーは3歳。今年七五三だ。
リョーの時は、袴をきて写真をとって、神社で御祓いをしてもらった。
ミィーも着物を着て写真を撮ってもらって神社でお払いをしてもらうつもり。
でも、女の子だし、かわいいドレスを着せて写真を撮りたい。
10月中の平日だと、写真代だけで撮ってくれるらしい。
ということで、今日は朝からドレスでのお写真を撮りに行ってきた。
朝から、「かわいいお洋服を着て写真を撮ろうね。」というと、「えっ?!プリンセスになるの?」とミィー。
ドレスを着る気満々のようだ。
なぜプリンセスなのかよくわかんないけど・・・。
ともかく、ミィーを連れて写真館に行った。
ドレスを選び、お化粧をしてもらって、髪をセットしてもらう。
ファンデーションをぬったり、口紅をぬったりするのもミィーにとってははじめての体験。
いやがるかな・・と心配だったけど、杞憂だったようだ。
メイクをしてもらいながら、鏡を見つめつづけるミィー。
メイクをしてくれるお姉さんが、「可愛くなったね。」の言葉に、
「うん、可愛い。」とミィー。
ナルシストなヤツ。
髪の毛をセットしてもらうときも、ちょっと「痛い!」といったけど、
「がまんできる。」とのこと。
3歳でもメイクへの憧れがあるのね。
「可愛いでしょ。」と賞賛をもとめてくる。
確かにそれなりにかわいくなる(あくまでもそれなりだけどね)。
ドレスを着せてもらってもう大満足。
「プリンセスみたい!」と大喜び。
単純でいいわねー。
写真を撮るときのポーズも写真やさんの言うがままになる。
かなりのポーズをとらされたけど、全然ぐずることなく自分にうっとりしたまま(笑)。
かわいいなー(それなりにですが)。
どこまでも上機嫌のまま撮影は終了。
「すごくいい子でしやすかったです。」と写真やさんのお世辞(!)をいただく。
なんだかみているこっちも楽しかったわ。
また違う服で、もう一回撮影してもらいにいこうかと思っちゃったわたし・・。
バカかしらん。
リョーの時は、袴をきて写真をとって、神社で御祓いをしてもらった。
ミィーも着物を着て写真を撮ってもらって神社でお払いをしてもらうつもり。
でも、女の子だし、かわいいドレスを着せて写真を撮りたい。
10月中の平日だと、写真代だけで撮ってくれるらしい。
ということで、今日は朝からドレスでのお写真を撮りに行ってきた。
朝から、「かわいいお洋服を着て写真を撮ろうね。」というと、「えっ?!プリンセスになるの?」とミィー。
ドレスを着る気満々のようだ。
なぜプリンセスなのかよくわかんないけど・・・。
ともかく、ミィーを連れて写真館に行った。
ドレスを選び、お化粧をしてもらって、髪をセットしてもらう。
ファンデーションをぬったり、口紅をぬったりするのもミィーにとってははじめての体験。
いやがるかな・・と心配だったけど、杞憂だったようだ。
メイクをしてもらいながら、鏡を見つめつづけるミィー。
メイクをしてくれるお姉さんが、「可愛くなったね。」の言葉に、
「うん、可愛い。」とミィー。
ナルシストなヤツ。
髪の毛をセットしてもらうときも、ちょっと「痛い!」といったけど、
「がまんできる。」とのこと。
3歳でもメイクへの憧れがあるのね。
「可愛いでしょ。」と賞賛をもとめてくる。
確かにそれなりにかわいくなる(あくまでもそれなりだけどね)。
ドレスを着せてもらってもう大満足。
「プリンセスみたい!」と大喜び。
単純でいいわねー。
写真を撮るときのポーズも写真やさんの言うがままになる。
かなりのポーズをとらされたけど、全然ぐずることなく自分にうっとりしたまま(笑)。
かわいいなー(それなりにですが)。
どこまでも上機嫌のまま撮影は終了。
「すごくいい子でしやすかったです。」と写真やさんのお世辞(!)をいただく。
なんだかみているこっちも楽しかったわ。
また違う服で、もう一回撮影してもらいにいこうかと思っちゃったわたし・・。
バカかしらん。
コメント