8年も経ったのね。
2003年1月17日そっかー、もう8年も経ったんだねー。
今日ニュースを見ていて気づきました。
8年前は一生忘れられない日だと思っていたけれど、
次第に次第に記憶は薄れつつある。
リョーを出産してから、実家で過ごしていた。
前日にリョーのお宮参りのために、わたしの実家に来ていただんなと、
「関西って地震がないよね。」って会話をした。
その何時間後かにあんなことになるとは思わなかった。
リョーとわたしは何も家具のない部屋で寝ていた。
ものすごい揺れではあったけど、こんなにすごいことになっているとは思わなかった。
隣の部屋をあけてびっくり。
ピアノは倒れているし、テレビは吹っ飛んでいる。
電気も落ちてきている。
ヒーターが倒れて壊れて、石油がもれていた。
ありとあらゆるものが、とんでもない方向に吹っ飛び壊れていた。
庭は地割れしていた。外階段は半分崩れていた。
どうなっているのか情報を得ようにも、電話のあるところまでたどりつけないし(たどりつけても通じてなかったけどね)、
ラジオもどこにあるかわかんない。
水もガスも電気も全部止まっていた。
生きているといろいろあるんだなぁ。
まだ生後間もないリョーは、電気もガスも水道もないところでは暮らせないので、
次の日、電車がうごくのを待って、電車が来る駅までリョーを抱いた父と歩きました(隣の隣の市までしか電車は動いてなかった)。
昨日と一変してしまった町の景色にただただボー然。
道も寸断されていたりしたので、生まれて初めて
線路を歩きました。
二度と経験したくない出来事。
今日ニュースを見ていて気づきました。
8年前は一生忘れられない日だと思っていたけれど、
次第に次第に記憶は薄れつつある。
リョーを出産してから、実家で過ごしていた。
前日にリョーのお宮参りのために、わたしの実家に来ていただんなと、
「関西って地震がないよね。」って会話をした。
その何時間後かにあんなことになるとは思わなかった。
リョーとわたしは何も家具のない部屋で寝ていた。
ものすごい揺れではあったけど、こんなにすごいことになっているとは思わなかった。
隣の部屋をあけてびっくり。
ピアノは倒れているし、テレビは吹っ飛んでいる。
電気も落ちてきている。
ヒーターが倒れて壊れて、石油がもれていた。
ありとあらゆるものが、とんでもない方向に吹っ飛び壊れていた。
庭は地割れしていた。外階段は半分崩れていた。
どうなっているのか情報を得ようにも、電話のあるところまでたどりつけないし(たどりつけても通じてなかったけどね)、
ラジオもどこにあるかわかんない。
水もガスも電気も全部止まっていた。
生きているといろいろあるんだなぁ。
まだ生後間もないリョーは、電気もガスも水道もないところでは暮らせないので、
次の日、電車がうごくのを待って、電車が来る駅までリョーを抱いた父と歩きました(隣の隣の市までしか電車は動いてなかった)。
昨日と一変してしまった町の景色にただただボー然。
道も寸断されていたりしたので、生まれて初めて
線路を歩きました。
二度と経験したくない出来事。
コメント