知りませんでした、「83」
2002年9月28日遅ればせながら、行ってきました巨人優勝おめでとうセール。
「55」記念と「83」記念というのがあったけど、「55」は松井って知ってたけど、「83」って誰なんじゃい?って思ったわたし。
知らなかったわー、原監督だったのね。
こんなわたしも、昔はジャイアンツファンで、選手の名前と背番号から出身校まで熟知していたものです。
愛読書はといえば、「週刊ベースボールマガジン」でした(今でもあるのかしら)。
よく野球場にもメガホンもって試合を観にいったもんです。
なのに、月日は流れ、今は原監督の背番号さえ知らない・・・。
何はともあれ、優勝セール。
といっても、行って来たのはヨーカドーです。
それほど、お得なカンジはなかったなー。
店員さんの「優勝セール記念サンバイザー」(みんなかぶってました)が、ミョーにういてました。
でもなんだかんだで、1万円近くも使ってしまった・・。
欲しかったのは、「830円のパジャマ」だけなんだけどね。
セールってコワイワ・・。
「55」記念と「83」記念というのがあったけど、「55」は松井って知ってたけど、「83」って誰なんじゃい?って思ったわたし。
知らなかったわー、原監督だったのね。
こんなわたしも、昔はジャイアンツファンで、選手の名前と背番号から出身校まで熟知していたものです。
愛読書はといえば、「週刊ベースボールマガジン」でした(今でもあるのかしら)。
よく野球場にもメガホンもって試合を観にいったもんです。
なのに、月日は流れ、今は原監督の背番号さえ知らない・・・。
何はともあれ、優勝セール。
といっても、行って来たのはヨーカドーです。
それほど、お得なカンジはなかったなー。
店員さんの「優勝セール記念サンバイザー」(みんなかぶってました)が、ミョーにういてました。
でもなんだかんだで、1万円近くも使ってしまった・・。
欲しかったのは、「830円のパジャマ」だけなんだけどね。
セールってコワイワ・・。
コメント